これだけは覚えておこう!競馬用語
あ行 l か行 l さ行 l た行 l な行 l は行 l ま行 l や行 l ら・わ行
【穴馬(あなうま)】
人気薄の競走馬のこと。展開によっては勝利もある。
【あれる】
人気薄の競走馬が勝ち配当が高額となること。
【1番人気(いちばんにんき)】
単勝馬券が一番売れている競走馬のこと。
【一般競走(いっぱんきょうそう)】
特別競走以外のレースのこと。新馬戦や未勝利戦のレース。平場戦ともいう。
【ウインズ】
場外馬券場のこと。競馬場以外で馬券を購入できる場所
【馬主(ばぬし)】
競走馬の所有者、オーナーのこと。
【馬番(うまばん)】
競走馬がレースでつけているゼッケン番号のこと。
【追い込み馬(おいこみば)】
スタートしてから後方の位置で走行し、最後の直線で一気にスパートする競走馬のこと。
【大外(おおそと)】
レースで一番外側を走っていること
【回収率(かいしゅうりつ)】
馬券に投資した金額に対してどれだけ回収できたかを表す数値。100円馬券を購入して100円の配当を得た場合の回収率は100%
【ガレる】
競走馬がストレスや疲労で元気がなくなり、貧弱な馬体になってしまうこと。
【騎手(きしゅ)】
レースで競走馬に乗っている人のこと。
【厩務員(きゅうむいん)】
直接、馬の世話をする人のこと。
【斤量(きんりょう)】
競走馬がレースに走る時に背負っているオモリのこと。
【掲示板(けいじばん)】
レース結果の着順やタイムを表示する電光掲示板のこと。
【ゲート】
競走馬がスタート前に横一列に並ぶために入る場所のこと。
【毛艶(けづや)】
馬の毛のこと。毛を見ることで健康状態を計るパロメーターとなり、健康な馬は毛艶がよく光っている。
【小回り(こまわり)】
直線が短くカーブがきついコースのこと。有名なのが福島競馬場
【差し(さし)】
中団からやや後方に位置取りをしてレースを進め、直線で前に出て勝負すること。
【軸馬(じくうま)】
馬券を購入する際に中心となる馬を決めその他の馬を絡ませて購入する中心となる馬のこと。
【絞る(しぼる)】
休養明けの競走馬の体重調整で痩せさせる行為のこと。
【招待レース(しょうたいれーす)】
外国馬や地方馬の競走馬を中央競馬に招待して行うレースのこと
【新馬戦(しんばせん)】
競走馬が初めて走るレースのこと。同一開催場ならば新馬戦を再び出走できます。
【先行(せんこう)】
先頭から2.3番目の位置で直線で一気に抜け出す脚質の1つ
【早熟馬(そうじゅくば)】
3.4歳でピークを迎えその後はあまり活躍しなくなる競走馬のこと。
【ターフィー】
JRAのマスコットキャラクターの名前
【ターフビジョン】
競馬場にある大きなディスプレイのこと。
【大差(たいさ)】
レースで10馬身以上の差が開いた着差のこと。
【単騎(たんき)】
レースで1頭が馬群から大きく離れている様子のこと。
【着差(ちゃくさ)】
先着馬とどれだけ離れてゴールしたかの差を表すこと。
【調教(ちょうきょう)】
レース前に競走馬を鍛えること。
【直線(ちょくせん)】
競馬場のコースで4コーナーを曲がりゴールまでの直線のこと。
【蹄鉄(ていてつ)】
馬のひづめに付ける馬具のこと。
【トゥインクルレース】
地方競馬場で行われるナイター競馬の愛称のこと。
【夏競馬(なつけいば)】
7月と8月に行われるローカル開催の競馬レースのこと。
【逃げ(にげ)】
レーススタートからトップを走りそのままゴールを狙う脚質の1つ
【入着(にゅうちゃく)】
レースで1着~5着以内となるということ。
【配当金(はいとうきん)】
馬券を購入して的中時に受け取った金額のこと。
【馬群(ばぐん)】
レースで何頭かの競走馬が密集して走行している様子のこと。
【パドック】
レースに出走する前に競走馬の馬体などをお客様に披露する場所。
【払い戻し(はらいもどし)】
的中した馬券をお金に換金すること。
【晩成(ばんせい)】
比較的活躍する時期が遅い競走馬のこと。4歳後半から活躍する競走馬のこと。
【蹄(ひづめ)】
人間で言えば足の爪のこと。
【フケ】
牝馬が発情している時期のこと。パドックでしっぽを大きく上げているときはフケの来ている可能性が高い。
【不良(ふりょう)】
不良馬場のこと。馬場の状態が最も最悪の状態
【放牧(ほうぼく)】
競走馬をリフレッシュさせるために牧場で休養させること。
【本命馬(ほんめいば)】
レースに出走する競走馬の中で最も人気と実力がある競走馬のこと。
【万馬券(まんばけん)】
100円の馬券が1万円以上になる馬券のこと。
【未勝利戦(みしょうりせん)】
まだレースで1度も1着をとったことない競走馬が出走するレース
【メインレース】
1日の中で開催される競馬場の中で最も注目のレース。競馬場は1日12レース行われメインレースの多くは11レース目に行われることが多い。
【もまれる】
レース中に馬群に包まれて思うように走行できなくなった状態
【やらず】
勝つ気もないのに出走すること。人気馬が凡走した時にもこの言葉が使われる。
【よれる】
スタミナが無くなった競走馬が斜めに走行し出す行為。
【良馬場(りょうばば)】
最も走りやすい馬場の状態のこと。
【連闘(れんとう)】
2週続けてレースに出走すること。
【枠順(わくじゅん)】
レース時の競走馬のゼッケンの番号のこと。