![]() |
![]() |
ダート戦の勝利馬を絞るのは簡単だった!?今年のダート戦を見てみるとある共通点があった! |
ダート戦を勝利する競走馬とは
ダート戦を勝利しやすい競走馬は?
これが分かればダート戦攻略で的中を増やすことが出来るかもしれませんよ!
まずは、今年行われたダート戦の重賞レースを見てみましょう。
東海テレビ杯東海ステークス(GII)
勝利馬:コパノリッキー
根岸ステークス(GIII)
勝利馬:エアハリファ
共に勝利した競走馬は人気馬となりますが、この競走馬は芝のレースに一度も出走したことがありません。
ダートで勝ち抜く競走馬は芝に出走しないといえるでしょう。
その他のオープン戦なども見てみると、勝利している競走馬のほとんどが芝の経験が無いと言えます。
※2歳やレース経験の少ない競走馬は除外して下さい。
なぜそのようなことが言えるのか?
1つ簡単に説明させていただくと、芝を経験してしまった競走馬はダートと比べ走りやすさを知ってしまうことになります。
いわば、楽を覚えてしまったと言ったところでしょうか。
芝のレースであの時は早く走れてたのにということが、競走馬の頭の中に残ってしまっているので、その後ダートに戻って走っても本来の力がわからなくなってしまい、ダートで走りたくないと思いながら走っている競走馬がいるということです。
その他にも様々な理由があるようですが、この続きは以下の情報サイトで確認してみてください。
このような知らない情報を手に入れ、競馬で的中を増やして競馬生活を充実させてみてはいかかでしょうか。