![]() |
![]() |
今週末の注目レースその2「弥生賞(GII)」 |
弥生賞2018の注目馬
3月3日(日)には、中山競馬場で弥生賞が開催される。グレードはGII、芝2000mのレースとなる。3歳牡馬10頭で行われる今回は、強豪馬が揃い相当な盛り上がりを見せている。そんな今年の弥生賞の注目馬を予想人気と共に紹介していこう。
予想オッズ2.1倍1番人気、2歳最優秀牡馬ダノンプレミアム
さあまずはもちろんこの馬から紹介せねばならないだろう。2歳最優秀牡馬にも選出されたダノンプレミアムである。新馬戦から無敗で朝日杯FSまで含む3連勝でサクッとGIを制覇した言わずと知れたディープインパクト産駒。
同馬は28日、栗東トレセンで追い切り。CWコースで終い一杯に追われ、6F85.0-68.2-52.7-38.2-11.6秒をマークした。輸送もあるため単走で行われたが中内田師にも手応えはあったようだ。2歳最強牡馬は3歳最初のレースでそのずば抜けた才覚を見せてくれるだろうか?
予想オッズ2.9倍2番人気、こちらも無敗馬ワグネリアン
ダノンプレミアムのライバルとして立ちはだかるのは当然この馬、同じくデビュー以来無敗のワグネリアンだ。こちらもディープインパクト産駒。GIを制覇していない分ダノンプレミアムに注目が集まりがちだが、デビュー戦から凄まじい末脚を発揮し続けて次世代最強馬はワグネリアンだというファンも居るほどの才能を持つ馬だ。仕上がりも良く無敗の4連勝での弥生賞制覇、そして3歳最強馬として覇を唱える事が出来るか。
予想オッズ4.8倍4番人気、ジャンダルム
最後はデビューから2連勝、3戦目に挑戦したGIホープフルSでタイムフライヤーに敗れたものの2着に残ったジャンダルム。同馬は22日、栗東トレセンのCWコースにて3頭併せで1週前追い切りを行った。
相手はなんとサトノダイヤモンドとサトノノブレス。2頭の間に挟まれる形での併せ馬で、ジャンダルムは直線で伸びて先着したという。池江師は動きが素晴らしく全体的に良くなっているとコメント。しっかりと成長している。騎手は好調武豊。ダノンとワグネリアンの最強争いにジャンダルムが一石を投じるか?